運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-03-19 第19回国会 衆議院 経済安定委員会 第10号

今回申請負荷率別料金制は、基準を最近の二箇年の実績負荷率によつて標準電力料を定めたために、料金単価は高くなりましたが、公平化されたので、一本料金化の実現を望みたいのでありますが、まだ需給の均衡が不完全な現段階としては、この程度の料金制度でいいのではないかと思われます。ただ業務用としましては、頭打ちについては、大口需用と同様に差別のないようにしていただきたいと思います。

内田確

1952-03-27 第13回国会 衆議院 通商産業委員会 第19号

今澄委員 実は私はこの重大な電力料金値上げについては、形式的な質問ではなくて、本格的な質問を大臣並びに公益事業委員長にして、国民の前に電力事業のあり方、電気料金制度の問題、標準電力料超過料金、あるいは大口使用電力電燈小口動力というような、あらゆる部門にわけて、専門的な御意見を明らかにして、国民をして、なるほどこの電力値上げは無理はないという納得をせしむるものがあるならば、われわれは電力値

今澄勇

1951-07-18 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第8号

その次の料金値上げ後一カ年間における各業種別予定販売電力量はどういうふうになつておるか、これを標準電力料火力電力料とに分けてという御要求であつたのでありますが、これにつきましては、横に長い表をお手許に差上げておるのでありますが、電力会社料金値上げ申請書によりまするというと、料金値上げ後一カ年聞における各業種別予定販売電力量は、標準料金分二百五十七億キロワツト時であります。

平井寛一郎

1951-06-14 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第2号

なお在来の割当制は廃止いたしまして、これに代るものといたしまして、当社自主的責任の下に、単位あたり標準電力料を設定いたしました。この設定に当りましては、特に当社現在における需給バランス及び最近の供給種別乃至業種別賦課実績などを慎重に考慮いたして決定いたしました。

真田安夫

1950-03-24 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第12号

栗山良夫君 そうするとあれですか、一応まあ、これは砕いて申上げますと、硫安工場の中にもいろいろな生産工場を持つておる工場があるので、それを個々の工場が現在の政府決定硫安価格で十分に作業のできるような工合に電気料金の操作をするために、標準電力料の枠についても十分な考慮を拂うということでよろしうございますか。

栗山良夫

1950-03-22 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第11号

これが供給力の方の推定でございまして、このうち標準電力料を適用すべき段階につきましては、電気事業收支を勘案いたしまして、年間三百万トンを計画した、こういうわけでございまして、これの算出につきましては、昨年十二月の電力料金改訂の際とりまして電気事業收支バランスを基礎にいたしまして、その後止むを得ず増加いたしておりまする経費、例えば石炭、これは石炭の單価も益分値上りとなりましたと同時に、運賃等の値上

中川哲郎

1950-02-23 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第12号

従来は電力の量を調整いたしまして、需給調査規則によつてこれまでしか産業用電気は使えない、これまでしか家庭用電気は使えないという規制をして参つておりましたものを、今回量は御自由に使つていただきたい、しかしながら経済的に使つていただきたいという意味において、標準料金の安い水力で使います範囲はこの辺だとしたのが、大体この標準電力料のねらいであります。

宮幡靖

  • 1